HOME | 魔法の着付け

魔法の着付け
~千代きもの学院 山梨校~

校長の挨拶はこちらよりご覧ください

きものを愛するものの思い

着付け教室について

食事がいっぱい食べられる着付けはいかが?

着物は苦しいもの、我慢するもの、疲れるもの、面倒なものと マイナスイメージが先行しがちです。
でも実は技術によって着心地がまるで違うのです。
当学院では「一人で着られる喜びを提供する」ここに重点を置き教室を展開しています。
留袖を着ていても振袖を着ていても苦しくなく一日中洋服を着ているように楽に過ごせる着心地です。
着付けが初めての方はもちろん、着付け経験のある方にも 貴女の「出来ない」を「出来る」に変える確実な技術です。
習っても一人で着られない、着物は敷居が高くて、と二の足を踏んでいる。
着付け教室に通うと高価な着物をすすめられるのでは?
そのようなご心配はいりません。
当学院ではそういった行為は一切行いません。
教室に通われる際、必要最低限の小物はご用意していただく必要はございますが、それ以外(受講料)の費用は一切かかりません。

授業について

当学院の着付けの特徴

使う腰ひもは2本だけ。
伊達締めなし。
ストレスフリーで着崩れず。
帯は前結びで二重太鼓から変わり結びまで。
バランスの良い着姿を実現。
 
コース別になっておりますのでお稽古に膨大な時間と費用がかかるという事はありません。自分で着る技術は、わずか12~14時間でマスターできます。
 
お稽古は基本的に個人レッスンです。
多くても34人ですのでじっくりと学べます。
 
一言で表現して破天荒、今までの着付けの概念を180度覆します。
 
一般の着付け教室と違うところは
和裁士経験を着付け教室に生かし、着物の知識も得ながら着付け技術を学べる
という点です。
 
私のモットーの一つに「楽しく学んでいただく」という事があります。
当学院は いつも会話を楽しみながらお稽古を進めておりますので笑い声が絶えず明るい雰囲気です。


常に心地よい状態を確認ながら

一人ひとりと向き合うこと

お客様に着付ける際、または生徒さんに着付けを教える際、その方の状態を確認しながら結びますが、初めてのお客様や生徒さんは何かと緊張するもの。
そこで、最初は、軽くおしゃべりをしながら緊張を解いて差し上げております。
一人ひとりの状態を常に確認しながら着付けや指導をしていきますので、どうぞご安心ください。
 

~ 心地よい着付けにまつわるエピソード ~

私が教えた生徒さんの中で、歌謡教室に通っていらっしゃる方がいます。
その教室では年に一度歌の発表会が開催され、お着物をお召しになって歌うという事でしたが、後から聞いたところ、「歌声が普段通り出せました!」「発声が本当に楽でした!」という嬉しい声を頂きました。


教室のご案内

教室では初めての方でも安心して学べるコース制 

当教室では、二重太鼓を学びたい方には、「二重太鼓コース」、振袖をご自分で着られる様になりたい方には、「振袖コース」、着物に触れるのが初めてでゆっくりじっくりと習いたい方へ、「半年間の月謝制」もございます。遠方のお客様には、出張教室(交通費別途)をご用意しております。その他ご要望等ございましたら臨機応変に対処させて頂きますので、どうぞお気軽にご相談ください。
 

アットホームな少人数制

各コースとも個人教授(少人数制2~3人)となっています。
講師と身近に接する事が出来ますので分からない事は気軽に相談や質問をすることができます。
また、他の生徒の動きを見ることも勉強になります。

大人数との違いは”丁寧に教えてもらえる”こと

大人数クラスの場合、先生の目がどうしても行き届かなくなることもあり、授業がどんどん進んでしまうことも。
先生の目と指導の行き届く少人数制なら丁寧に教えてもらえ、確実に技術を身に付けていくことができるようになっています。


着付けの様子

1種類の着付けの方法ではなく、成人式、結婚式、入学式や結婚式、会食などのお食事会、パーティーなど様々な場面や状況に合わせた着付けをすることができるので、個人の方からイベントや撮影の会社様まで幅広く多くのお客様に支持、リピートを頂いております。
とくに着物を着てお食事をする方からは「食べても苦しくならない」と大変好評をいただいております。
山梨の着付け依頼は千代きもの学院

団体様の浴衣の着付け

山梨の着付け依頼は千代きもの学院

屋外で振袖の前撮り撮影

山梨の着付け依頼は千代きもの学院

屋外撮影の合間の手直し

山梨の着付け依頼は千代きもの学院

お食事会前の着付け

山梨の着付け依頼は千代きもの学院

お子様の卒業式に

教室の日々を綴る

魔法の着付けブログ